才ゼロ【特典付レビュー】ブログ素人が生き残る術はココにあったゾ!

才ゼロバナー

あれは、衝撃的なひと言だった…

当時、記事を書いてても手ざわりがなく、
時間もかかりまくっていた僕に突破口を見せたそのひと言。

マブネコくんには文章の「型」がないからだよ。

仙人

ただ闇雲に書くことに違和感を感じていた僕に、
師匠のその言葉は深くずっしりと突き刺さった。

驚きの人

そして、師匠に勧められた教材がこの「才ゼロ」という作品。

2日で一気に読み倒し
そこからヘビロテ使用した結果、

僕のWebライティングスキルは
自分でも目に見える程にレベルアップしていき…

マブネコさんのブログ、ヤバイくらい読みやすいです!

文章が面白くて、他のことが手につかなくなりました(;´・ω・)

なんていう本当に有難いコメントを
読者の方にいただけるようになった。

比例して、ブログから上がってくる収益も
グングンと伸びていった。

購入から2年。

…ついに、そんな「才ゼロ」のレビューを

  • 使ってみてこそ感じるその本質
  • 体験談
  • 事例

なんぞを交えて
行っていきたいと思います\(^o^)/

「ブログにまとまな記事を書けない」そこのあなた!

要チェケラでっせー(‘◇’)ゞ

マブネコ
今回は、特に気合い入ってます!

>「才ゼロ」の公式サイトを別タブで開く!

メモ

マブネコが「才ゼロ」を購入するに至った経緯はブログにまともな記事を書けない屈辱の日々【Review on Blog④】という記事に生々しく語っておりますので、こちらもご参考にどうぞ。

このページの目次

才ゼロの最大のウリは、Webライティングの“基礎力”がガチでつくこと!

リゾート地でスーツ姿で仕事をするビジネスマン

まずは、この教材の何が良かったのか?という話からしていきますね!

「才ゼロ」のウリをひと言でいうと「Webライティングの基礎が身につくこと」です(‘ω’)ノ

才ゼロ公式キャプチャ

公式サイトにもこんなコピー↑が書いてありますが、まさにこの通り。

  • どんな人でも思い通りに操れます( ̄ー ̄)ニヤリ
  • これぞ、魔のコピーライティング術!

みたいな話ではなくて…

Webに文章を書くための基本

を超具体的に、分かりやすく示してくれているのが「才ゼロ」です。

基礎ができているWebライティングってどんなんよ?

では、そんな基礎ができている記事ってどんなものなのか?

具体的にいうと、こんな記事↓です(‘◇’)ゞ

  • 誰に向けられているのかが明確になっている
  • 読者の欲しい情報が書かれている
  • 目次を見たとき、何がどこに書かれているかが一目で分かる
  • 中学生でも分かる様な平易な言葉しか使われていない
  • 結論が何なのかすぐに分かる
  • 余計なことが書かれていない
  • 読みやすく、スーっと内容が入ってくる
  • クリックしたくなるタイトルになっている
  • 検索エンジンに引っ掛かって上がっている
  • 著者がどんな人なのか伝わってくる

まぁよく言われている様な事ですが、
これがWebライティングの正しい方向です。

あなたはこんな記事をちゃんと書けていますでしょうか?

…ご自身の胸に聞いてみてください。

上記は、当たり前の様なことに聞こえますが
実際に実行するのはなかなか難しく・・・

できていれば普通に、読者さんから反応を取れているはずです!

逆に、読者さんに

  • ほとんどページに滞在してもらえない
  • 商品を買ってもらえない
  • 問い合わせをもらえない
  • そもそも読みにさえ来てもらえない

なんていう状況でしたら、あなたは
まとまなWebライティングができていないかもしれません(゚゚゚∀゚))

マブネコ
「才ゼロ」では、ここに挙げている内容全て(プラス、他にも山ほど)を実現するためのノウハウが提供されています。

…と、これだけ読んでもイメージが沸きづらいと思いますので、
実際に基礎がなっていない記事をちょっとお示ししたいと思います。

マブネコ作!基礎がなってない記事例(笑)をご紹介!

ふーーーおりゃ!

「マブネコの大冒険」記念すべき第1稿は、 「セールスチャンス!」というテーマで書いてみました。 「アクセスがあってもなかなか成約まで...

ダメ記事の代表例として挙げますのはこちら。
当ブログの“処女作”でございます。笑

それこそ

何でもいいから、とにかく書くぞー!

と意気込んで、
思いのままに綴った記事ですm(__)m

差し支えなければ、
ご迷惑でなければ、
一度目を通していただきたいのですが・・・

見事なまでに、さっき挙げた青ボックスの基礎と
真逆な状態になっていますw

マブネコ
・・・すいませーーーん!
  • 誰に向けて書いているのか分からない
  • 読者に読まれる記事ネタじゃない(思いつきの独りよがり記事
  • 目次を見ても、全体感をパッと把握できない
  • 専門用語が散見される
  • 「結論からお伝えすると…」と言いながら何のことかよく分からない
  • 前置きが長すぎる
  • 不要なコンテンツが多い
  • ごちゃごちゃしてて読みづらい
  • タイトルの工夫が弱い
  • そもそも検索されるキーワードが設定されていない
  • 「マブネコ」のキャラクターが全然打ち出されていない

うん。

僕も改めて読んでみたんですけど、
「初心者が気取った書いた」感が半端ないですね(´-ω-`)

>マブネコの処女作「成約率大幅アップ!”チャンス”を狙った『ハイエナ戦略』」読んでみる!

ただですね・・・

世に上がっているブログ記事の8割くらいは
こんな感じのダメポイントを踏んでいます

ノートパソコンを使ってプレゼンする猫

マブネコ
典型的な「初心者ブロガーあるある(マブネコ調べ)」です。

残念ながら、この状態で

  • 再訪される
  • ファンがつく
  • 商品が売れる

などといった果実を得られることは、
まぁあり得ません(-.-)

結果、大体3ヶ月~半年後には活動を休止します(マブネコ調べその2)。

なぜなら、仮に中身が素晴らしくても
読者さんはその記事に価値を見いだせないからです。

イケメン、美女であっても
オタクファッションではモテない様に・・・

アウトプットが下手だと、
どんなに良いことを言っても相手に認めてもらえないんですよね。

電話越しから匿名の正義執行

上記の「ハイエナ戦略」だって、
実は結構タメになることを発信しています(と思っています)。

でも、これを読んで実践する人はほとんど皆無でしょう。

もし僕が今この記事を書き換えたら
全く同じ内容でも控えめに言って3倍は反応が取れます

Webライティングスキルの違いだけで
ガチでそのくらいの違いって現れてくるんですよ(=゚ω゚)ノ

マブネコ
この2年で僕もWebライティングのスキルをしっかりと鍛えたので、これは自信を持って言えます。

そして、その土俵を作ってくれたのが、
紛れもなくこの「才ゼロ」という教材でした!

才ゼロの概要、著者、特徴についてレビュー!

才ゼロバナー

では、そんな「才ゼロ」の内容について
言及していきたいと思います(‘◇’)ゞ

概要:才ゼロは、満足度がクッッソ高い「初心者」ブロガー向けのライティング教材!

才ゼロサマリー

概要を簡単にお伝えすると、
「才ゼロ」はWebページ執筆初心者向けのライディング教材です。

ちなみに、正式名称は「文才ゼロから始めるWeb記事執筆術」。

特に「ブログ」「サイト」をスラスラと
魅力的に書ける様になることが、
この教材の主たる提供価値だと僕は認識しています。

逆に言うと・・・

  • セールスレター
  • コピーライティング

といった「販売訴求力」を高めるものではなく、

また、

  • メルマガ
  • SNS
  • 新聞記事
  • 書籍

などの媒体で書くことを前提には作られていません。

マブネコ
とはいえ、当然ながら間接的にはサイト、ブログ以外のライティングにも活きてくるものはめちゃあります!

エゲつないのが、顧客満足度ですΣ( ̄□ ̄|||)

公式サイトにはでっかく満足度98.9%と書いてありますが(これでも既に高いが、なんか胡散さい)、2017~2019年においてはなんと満足度100%!(153人/153人)の評価を得ています。

所謂「情報商材」なのでクレームとか普通にありそうなのに、1人も不満回答が出てないってのはかなりすごいですよね。

マブネコ
ちなみに、アンケートの回答内容は公式サイトにリアルなのが表示されています。

販売者ご本人がどこかで語っていたのですが…

満足度が高い要因は、対象を完全に「初心者」に絞り、販売訴求も「初心者」の方に向けて行っているからだそうです。

欲しい人に欲しいものを与えているんだから、
そりゃあ満足しますよね(´・ω・`)

ちなみに販売当初は、中級レベルの方など
もう少し幅広にご案内していたせいで、不満の声も多少あったそうです。
(満足度98.9%の残りの1.1%ですね)

著者のねこヨーグルトさんは元々Webライターをやっていた真面目なお方

「才ゼロ」の著者兼販売者は、
ねこヨーグルトさんという個人のブロガーさんです。

ねこヨーグルト キャプチャ

(ご本人のブログより拝借。)

元々Yahoo!ニュースなどの記事を執筆していたWebライターさんですが、
ご本人いわく、当初は本当に「文才ゼロ」だったらしいですねw

現在のスキルは、公式サイトを見るだけでも分かるかと思いますので
特に僕から言えることはありません。

僕がお伝えしたいのは、
むしろ人柄の良さです(*´ω`*)

すげー失礼ですが…
動画を含めコンテンツを見る限り、
あまりカリスマ系の才能溢れるタイプには感じません。

割と引きこもってそうですw

ただ、本当に地道に努力されてきた方なんだなぁというのを強く感じます(‘ω’)ノ

「才ゼロ」の開発には、モニター(ブログ初心者)の意見を真摯に受け入れ、
1年近くの期間を捧げています。

そんな作品だからこそ、

すげーな。PDFなのにこれ、めちゃ読みやすい。

てか、このコンテンツこそブログの「お手本」なんじゃねーか。背中で語るねー!ねこヨーさん。

なんていう感想を純粋に持ちましたよ、僕は(;・∀・)

  • 誤字脱字、文法間違いなどが全くない
  • 文章を読んで「?」が出てこない
  • 要所要所にサマリーや漫画を差し込んでくれている

など、長編でも読者にくじけさせないための努力がものすごく伝わってきます。

マブネコ
こういう所に、Webライターのホスピタリティが見え隠れしていました。

公式サイトを見ても、
当然セールスレターなので、良いことがたくさん並べられていたり、謎にドラマ的な要素が入ってきたりしていますが・・・(笑)

煽りをまったく感じない(・o・)

んですよね。

普通、情報商材のセールスレターって
ちょっとウザいじゃないですか?笑

過激なキャッチコピー盛り盛りで
時にはムカついたり、不快に感じたりしません?笑

そういう感情に一切させないような書き方をしているのは、まさにねこヨーグルトさんの人柄あってのことなんだろうなと僕は感じました(当然、そういう扇動的なライティングスキルもお持ちかと思います)。

顧客満足度が異常に高いのは、僕も感じた様に…
こんな丁寧さが購入者に伝わっているからという理由も大いにあるかと思います。

メモ

ちなみに、僕はねこヨーグルトさんのメルマガに一度直接返信をしたことがあるんですが、即レスで非常に丁寧なお返事をいただけました。そして、ちょっとした要望をお伝えしたところ、1週間後にはなんと、それを見事に実現してくれました(*´ω`)

他の教材にはない才ゼロの特徴を4つ紹介!

具体的にどんな商品特徴があんのよ?

他のライティング教材とはどこが違うのよ?

という疑問にお答えしていこうと思います(‘ω’)ノ

色々ありますが、
僕がお伝えしたいのはこの4つ!

  1. 教材自体が読みやすく分かりやすい!
  2. “再現”しやすいように、「概念」から「実践」までをスムーズに説明されている!
  3. 「ちゃんと伝わる」ことがゴールの文章術!
  4. あなたが「書きやすくなる」ことも強く意識された設計になっている!

1つずつ補足します(‘◇’)ゞ

特徴➀:教材自体が読みやすく分かりやすい!

書籍で「あるある」の話ですが、
PDF教材だと尚のこと「あるある」なのが・・・

この教材、結局何が言いたいのかよく分かんねー。

パンチを喰らっている男

っていう罠ですw

せっかく貴重な情報が書いてあっても
消化できなかったら、完全に無意味です(-.-)

ところが、そこはさすがの「ねこヨー」さん!

プロの文章術で、読みやすい工夫を
「これでもかっ!」というくらいに凝らしてくれています
(^^)/

おかげで、読書スピードが亀の様に遅い僕でも2日で読破できました!

マブネコ
「才ゼロ」の中でも“一瞬で伝える”というキーワードが出てきますが、当然、教材自体も有言実行されています。

特徴➁:再現しやすいように、「概念」から「実践」までをスムーズに説明されている!

セミナー風景

教材の全体構成は8章立て(7章+補足)で、
各章50P~150Pくらいのボリュームなんですが・・・

それぞれの章は

  1. 「考え方編」・・・概念
  2. 「コツ編」・・・実践

の2パートで構成されています。

言うなれば「抽象」と「具体」、
両方が各章に配置されている構成です。

僕は、この構成だからこそ実際に、

“行動レベル”でパワーアップできる教材

になっているんだと思っています(‘◇’)ゞ

パワーアップ

これは僕の主観ですが…

人間って何かを学ぶとき「抽象的な概念」と、「具体的な作業」を両方インプットしないと
なかなか行動までは変わらない
んですよね。

大多数の人に読まれる前提で書かれた書籍を読んでも、抽象的過ぎて何もアクションにつながらなく…

一方、マニュアルみたいな具体的な作業だけ教えられても、ちょっと事象が変われば対応できず継続もできない…

そんな教材で苦しんだ経験、ありませんか?(;・∀・)

僕はそういう外れ教材を手にした経験が
山ほどありますが、「才ゼロ」は久々にアタリを引いた感がめちゃめちゃありました!

まぁその分ボリュームが膨らんでいる訳ですが、
上述の通り、そこは「ねこヨー」さんのスキルで
ちゃんと消化できる様にカバーされているのが流石です(´ω`*)

マブネコ
本当にライティングスキルがある人の作品でないと、このボリュームは間違いなく消化不良を起こします。

特徴➂:「ちゃんと伝わる」ことがゴールの文章術!

教材の詳細については後段で少しだけ補足しますが、冒頭でも申し上げた通り「才ゼロ」はWebライティングの“基礎力”をつけるような教材です。

基礎力をすごーく平たく言い換えると
読者に「ちゃんと伝わる」記事が書けるようになるってことです。

僕は色んな所で、スポーツの例えをブログ論で使っているんですが…

「才ゼロ」はシュート力を鍛える様な教材ではありません。

筋力とか持久力といった類を磨く様な教材です。

筋トレ

いくら強烈なコピーを書けたとしても、
そもそも読んでももらえない状態では全くの無意味です( ;∀;)

マブネコ
シュート力が抜群のストライカーも、ボールに触れなければ1点も取れません。

言うなれば地味な話なので、
同様の話を詳しく語っている教材はあまりありませんよね。

皆、コピーライティングとかの方が好きですから。

ただ、本人は無自覚でも「ちゃんと伝わる」文章を書けてない人はわんさかいるので、
ココを学ぶ威力は実は凄まじかったりします(=゚ω゚)ノ

ブログで稼いでいく上においては、この“基礎力”を身につけることでやっとスタートラインに立てますので、
「ねこヨー」さんが掲げているコンセプト通り、やはり初心者さんにこそオススメな教材かと思います(‘ω’)ノ

特徴④:あなたが「書きやすくなる」ことも強く意識された設計になっている!

通常ライティング教材って、

こういうテクニック、コピーを使うと響くぞ!

とか

人間は心理的にこういう風に言われると感情が揺さぶられる。

みたいな“効果”に焦点を当てた話が多いんですけど…

「才ゼロ」の場合、

あなたの執筆速度を速めるためにはこうするべき!

ねこヨーグルト アイコン

という形で「執筆者目線」がかなり強く意識されています(‘◇’)ゞ

当時、僕も記事を書くのがすごく遅くて
ストレス溜まりまくってたんですが・・・

あなたも「書くのに時間がかかる」という悩み。
…あったりしませんか?(´・ω・`)

この悩みにだいぶ注力して解決に導いてくれるのが「才ゼロ」の有難い特徴です。

「才ゼロ」は公式サイトの開発秘話にある通り、
「ねこヨー」さんが元コンサル生の悩み解決のために作ったという背景があります。

恐らくこういう背景があるからこそ、
記事の読者に響く話よりも記事の執筆者にメリットがある内容に仕上がったんだと思います。

マブネコ
書く時間が2分の1になれば、今より2倍記事が書けるようになります(`・ω・´)

才ゼロの詳細をチラ見せしちゃいます!

ちら見している人

ここまで「才ゼロ」の特徴を語ってきましたが…
さらに詳細についても、触れるところまで触っていきたいと思います!

マブネコ
ガンガンいくよー!

「才ゼロ」は大きく

  1. 本編
  2. 特典

の2つで構成されています。

≪本編≫はPDFファイルで計8章立ての729ページになっています。

「才ゼロ」の本編
  • 第1章:心構え…………60ページ
  • 第2章:記事ネタ………38ページ
  • 第2章:記事ネタ補足…28ページ
  • 第3章:記事構成………57ページ
  • 第4章:執筆手順………82ページ
  • 第5章:商品紹介………169ページ
  • 第6章:個性的な文章…116ページ
  • 第7章:整理……………105ページ
  • 補足………………………74ページ(ワードプレス開設の事務設定)

最後の補足のワードプレス開設の話は別として、
どの章も濃い~内容になっています(‘ω’)ノ

中でも「才ゼロ」らしさが際立っている所は、
赤字で記している3パートです。

ここについては、この後すぐに個別に補足します!

≪特典≫の方はどうなっているかというと・・・

「才ゼロ」の特典
  • 受講生用、超実践フォローメール
  • 「才ゼロ」アフィリエイト権利
  • 情報教材アフィリエイト講座
  • バージョンアップ版の無料獲得権利

こんな感じになってます(`・ω・´)

特筆しておきたいのは部分のフォローメールです。

所謂「メルマガ」な訳ですが、
このメルマガは普通に有益情報が入ってきます!

メルマガって、大体はしょーもない「セールス」じゃないですかw

だから、たいていは僕も開いてさえいないんですけど…
このメルマガは本編にも書かれていない有益情報がバシバシ流れてきます(;・∀・)

「フォロー」の役割としてより、
考え方のインプット教材として非常にタメになりましたね!

マブネコ
そして、メールのくせに読みやすい!

また、ステップメールの他に、
ときどき号外も送ってくれるので、欠かさずチェックしています(‘ω’)ノ

ハイライト➀:文章の「型」を身につける!

実際の中身まではネタバレになってしまうので伏せますが・・・2点だけ!

僕からどうしてもお伝えしたいハイライトがあるので、聞いてください(‘ω’)ノ

1点目は冒頭から言っている
『文章の「型」が身につく』という話です。

これは、本編の「第3章」「第4章」
対象のパートになります。

  • 第3章記事のひな形について
  • 第4章具体的な放りこみ方について

僕が声を大にして言いたいのは
ここを身につけているか否かで、

  • 記事作成の速度
  • 読者にとっての読みやすさ

にマジに雲泥の差が生じてくるということです(゚Д゚;)

歓喜する男性ベンチで項垂れる男性

記事作成の速度についてはなかなか伝わりにくそうですが…

「読者にとっての読みやすさ」については、
先程ご紹介したマブネコの処女作をご欄いただくと、よく分かります。

あの記事には、まさに「型」がありません。

だから、あんなにぐちゃっとして
読みにくいんです。

…で。あの状態になってしまってはもう、
微修正では対応できません( ;∀;)

目次から全部やり直さないと
読みやすい記事にはならないんです。

文章っていうのは、

先に「型」を決めることで、
中身が整う

んですよ。

つまり、そもそも「型」が存在しないあの記事は…

書き始める前から、
読みにくい記事になることが決まっていた

んです。

当時のマブネコ
え・・・( ;∀;)

当時の僕がどんなに頑張って書いても
屋台骨が崩れている状態では、抜本的な改善は一向になされません。

もし、僕が「才ゼロ」を手にせずに
他からもこういった文章の「型」を学ぶ機会がなかったら・・・

その後に書いた記事も全部あんな状態です。

2年間、読みにくい記事を生産し続けていた訳です。

マブネコ
この記事だって、何の「型」もなく書いていたら、あなたにここまで読まれることなく離脱されています。

…正直、ゾッとしますね(´-ω-`)

そのくらい、この「第3章」と「第4章」は
重要な話が詰まっているので、

ガチガチに緊張して読むべき!

と言ってもいいくらい
ブログ初心者には必読な内容です(‘◇’)ゞ

ここを理解し、実践していくことで
意味不明な記事を生産し続けるリスクを回避することができます!

本編ハイライト②:記事ネタを仕入れる本質的な着眼点!

もう1つ、「才ゼロ」でいたく感銘を受けたのが
追加コンテンツとなった「第2章の補足」です。

何が素晴らしいかというと、ここを読むと、

ブログ、書くネタないんだけど…。

という悩みとはほぼ無縁になれます(;・∀・)

事実、僕はネタがないから記事が書けないと思ったことが一度もありません。

マブネコ
むしろどのネタから書くべきかの取捨選択の方に悩みます。

ちょこーっとだけ中身に入ってしまうと、
「第2章の補足」では「読者の頭の中」を
想像するためのアプローチ方法
が紹介されています。

具体的に「〇〇で考えること」というアドバイスが具体例付きでなされているんですが、この考え方がドラム式洗濯機くらい有用性が高いです!

ドラム型洗濯機

マブネコ
ドラム式はすげー便利です。

しかも、この考え方は非常に本質的なので、
記事ネタ探しだけでなく、他の分野でも応用が効きます( ̄▽ ̄)!

たとえば、僕は読者訴求に響くライティングテクニックとして、この考え方を応用してガシガシ使っています。

メモ

バンクショットアフィリエイト講座を受けている方は少し想像がついたかもしれませんが…「才ゼロ」内のこの考え方と、「シュート編」で語っているアレは近いです!

少しポイントは違うのでそのまんま転用はできませんが、本質は同じです。

あまりベラベラ語ると、

ネタバレが過ぎるぞ!

怒るブロガー

と仏の「ねこヨー」さんにもさすがに怒られてしまうので、詳細に触れるのはここまでにします。

僕からハイライトとして紹介するのはこの2点だけですが、本記事で触れていないパートからももちろん、使えるテクニックや考え方をテンコ盛りで得られます(・ω・)ノ

マブネコが推奨する才ゼロの使い方!

読書する男性

教材の使い方なんて人それぞれですが、
「才ゼロ」を使い込んできた身として
「マブネコの推奨」の使い方についても共有します(`・ω・´)

「才ゼロ」は計729ページと非常にボリュームが大きいです。

読みやすいとはいえ、
これを一読で全部消化できる人間はまずいません

だから、僕は一度に消化できない前提で
こんな使い方を推奨します(‘ω’)ノ

マブネコ推奨!「才ゼロ」の使い方
  1. 全体を一通り読みつつ、重要箇所分からない箇所のみ、メモを取る!
  2. 細かいテクニック(主に第6章」「第7章」)一覧メモにして、都度見れる状態にする!
  3. まずは「第4章」までを徹底的に身につける!

マブネコじいさんが絶対に勧めたいこと。

メモを取り、それを繰り返し見なはれ。

マブネコじいさん

…マジで、お勧めです!!

【「才ゼロ」に限らずどんな教材についても】言えることで、
ちゃんと自分の脳で文字化すると、それだけで記憶定着率が圧倒的に違います。

そして、自分がインプットし切れていない部分だけを切り取るので、
2週目、3週目に読むのがかなり楽になります(*’ω’*)

マブネコ
729ページ全部をリピートしたくないじゃん?

【「才ゼロ」特有の話】をすると…

「第4章」までと、「第5章」以降では
やや性質が異なっている点
が、「才ゼロ」を上手に使う上ではポイントです。
(「第5章」はちょっと曖昧なところ)

  • 「第4章」まで・・・文章の「型」を固める話
  • 「第5章」以降・・・各論的な話

いきなり全部を完璧にしようとしても無理なので、
まずは「基礎の基礎」にあたる、文章の「型」を極めることに注力しましょう(‘ω’)ノ

マブネコ
「第4章」までなら265ページ!…このくらいなら行けるっしょ!?

「第6章」と「第7章」はやや細かい話が多いので、無理して覚えるというより、
シーンに合わせて参照するという感じの使い方で十分です。

才ゼロのイケてない点はこんなところ!

視線を外し虫歯ポーズでキメるセミプロモデル

逆に「才ゼロ」の残念なところってどんなとこ?

慎重なあなたはこういう話も知りたいでしょうから、デメリット的なこともざっくばらんにお伝えしたいと思います。

デメリット➀:PDFファイルでボリュームが膨大!

まずは、既に話に出ているボリューム感です。

ふんふん、ふ~ん♪

本を読み笑う女性

っていう感じで読むことはできますが、
一読で消化はほぼ不可能のボリュームです(゚Д゚;)

まぁそもそもライティングスキルって
一朝一夕で身につくものではありませんが…

ある程度の時間をかけて学ぶ教材である点が1つ目のデメリットです。

デメリット➁:攻撃力を鍛える教材ではない!

「才ゼロ」はスポーツでいうと、
筋力とか持久力を鍛えるものという話をした通りで…

読者訴求力をピンポイントに上げる教材ではありません

もちろん「ちゃんと読まれる」記事になることは
成約率のアップに大いに通じますが、

喉から手が出る程に商品を欲しくさせる!

感情を揺さぶらせる悪魔テクニック(悪用厳禁)!

という様な商品を販売するための
“攻撃力抜群の技”を習得することはできません。

マブネコ
ホームランで一気に点を取りいくスタイルではなく、ヒットやフォアボールで出塁する様なイメージですね。

デメリット③:価格は決して安くはない!

「才ゼロ」の価格は15,000円(税込)です。

情報商材としては普通かちょっと安めかもしれませんが…書籍と比べたら、安いとは言えないですよねw

僕としては、

ケチって見送ってたら、未だにまともに読まれない記事を書いてたかも…。

頭をかかえる男性

と考えると、「あそこで変に渋らなくて良かった」と心から思っています( ̄▽ ̄)!

マブネコ
15,000円なんて軽く回収できたので!

しかし、あなたが「才ゼロ」を購入して、
もしライティングスキルに変化がなかったら・・・この教材への投資は失敗です。

そのときの金銭的ダメージは最大15,000円になりますので、ちょっとチクっと痛むと思います(・・;)

才ゼロを購入すべきか判断するポイント!

意思決定の示す標識

以上、「才ゼロ」のレビューをしてきましたが、
最後に購入すべきか判断するポイントについて僕なりの意見を述べます。

「才ゼロ」を購入した方が良いと僕が思う人は・・・

  • ブログ、サイト作成の初心者
  • なんとなく記事を書いている
  • 記事を書くのが遅い
  • 自分の書いている記事に自信がない
  • 読者からの反応が薄い(離脱率が高い等も含む)
  • 「Webライティング」の型が分かってない

こんな人です(‘◇’)ゞ

まさに「以前の僕の様な状態」ですね。

あなたが今、こんな状態であれば
今すぐ購入をオススメします!

マブネコ
今!今!今ここで!

Webライティングの基礎がないままブログを書き続けても、この先全てが徒労に終わってしまうからです(/ω\)

「以前の僕の様な状態」ブログにまともな記事を書けない屈辱の日々【Review on Blog④】をご参照ください。

ちなみに、

  • Webライティングの基礎ができていない
  • 方向性すら分かっていない

状態で記事を書き続けるとどうなるかというと…

高い確率でブログ界からいなくなります。

喧嘩に自信のあるヤンキーが
ボクシングの試合に出ても、コテンパンに打ちのめされるじゃないですか?笑

それと同じで…

物理的な痛みはありませんが、
「読まれない記事」を書き続けるっていうのは
素人がリングに立ち続けるくらい非常にキツい
んですよ。

マブネコ
そ、そら…辞めちまうだろ。

見えないダメージの蓄積で
ノックダウンしてしまう前に…

素直に先駆者の知恵にあやかりましょう(・ω・)ノ

>「才ゼロ」の公式ページを見る!<

逆に、ある程度ちゃんとしたWeb文章を書ける人や、既に結果を出している人にとっては、
価格を考えると正直コスパが悪いです。

「コピーライティング」とか「ストーリーテリング」など、
もう少しテクニカルに突っ込んだスキルを学んだ方が賢いかと思います。

マブネコ
中級者の方にとっては15,000円くらい屁でもないかと思いますが、他にお金と時間を投資した方が良いかと。

「才ゼロ」のコンセプトはあくまで、
Webライティング迷子になっているブログ初心者を救済することです。

広く遍く支持されるものではなく、
そういった人にだけ非常に高い満足を与える教材になっています。

そんなコンセプトであることを認識し…

ご自身の今のスキルを冷静に見つめて、
購入するかどうかを判断すべき
かと思います(‘◇’)ゞ

>「才ゼロ」の公式ページを見る!<

マブネコからの才ゼロ購入特典!

特典

「才ゼロ」のご購入にあたっては、
もちろん僕からもエゲつないレベルの特典をお付けします\(^o^)/

マブネコからの「才ゼロ」購入特典!
  1. 今日からできる!上位表示を狙うSEOライティングテクニック
  2. マブネコも多用!「ブログ」ならではの読みやすさを実現する、ワンスクロールワンフックライティングのパーツ解説&実例紹介!
  3. 決して外してはいけない、読み直しチェック時の3つの視点
  4. 読者の心を掴み取るマブネコスパイス
  5. レビュー記事に、溢れんばかりのリアリティを散りばめさせる体験談の漁り方
  6. 1記事だけで戦うな!複数記事で訴求するアフィリエイトブログ設計術
マブネコ
キターーー(・∀・)ーーー!

実は…この「才ゼロ」の特典については、「ねこヨー」さんから

プロモーションアフィリエイトは禁止だよ!

ねこヨーグルト アイコン

と厳しく注意をされています。

「プロモーションアフィリエイト」というのは、簡単に言うと

特典がメインで、教材が“おまけ”になるようなアフィリエイトの手法

のことです。

豪華特典は情報商材にはあるあるの話ですが、
あくまで教材本体の価値で勝負したい「ねこヨー」さんは、これを許さないという訳です。

なので僕も初めは気軽な特典だけ付けとこうかとも思ったんですが…

いや…ゴミコンテンツを付けても購入者さんの時間を奪うだけだぞ?

マブネコ

という事実に気付き、
結局のところ・・・

思いっきり本気で
オリジナル特典を作成しました(`・ω・´)

ただし、Webライティングに一番重要なのは
僕は“基礎力”だと思っており…

ブログ初心者に必要なのは「才ゼロ」だという位置づけに変わりありません。
(僕にはあそこまでの大作を仕上げられません)

そこで、僕はその「基礎」の上に“味付け”をする即効性の高いテクニックをお伝えすることにしました(‘ω’)ノ

具体的には、本特典では上記6つのテーマにつきまして、この「才ゼロ」特典のためだけに僕が撮り下ろしした実例まみれのオリジナル動画をお届けします!

実例は全てこのブログ内の記事にしましたが、
マブネコの使っているライティングスキルを存分にまき散らしてやりましたよ( ̄▽ ̄)

マブネコ
やってやったぜ!

<才ゼロ>webライティングの「基礎力」を高め、
<マブネコ特典>「テクニカルな部分」を味付けする。

という、なんとも美しい設計で、

webライティング初心者のスキルを
“飛躍的に”向上させる

ことを目的に作った特典ですので、
どうぞご期待ください!

以下、個別に触れていきます(‘◇’)ゞ

特典➀:今日からできる!上位表示を狙うSEOライティングテクニック!

まずは、SEO対策の話です。

「才ゼロ」本編ではあえてなのか、
あまりSEOの話はされていませんが・・・

記事書いても、結局読まれず終わるんですが…。

どうすりゃ上位表示って取れんだよ!

なんていう嘆きは、
ブログ初心者のお悩み症状代表格です(;O;)

そこで、すぐに実践できるライティング領域のSEO対策をこの特典では紹介します!

この動画では、実例として本記事を題材に取り上げます(‘ω’)ノ

隠さずに言ってしまうと、本記事は

  • 才ゼロ
  • 才ゼロ レビュー
  • 才ゼロ 特典

というキーワードでの上位表示を狙っています。

この記事を書いている現在は当然上位まで来ていませんが…公開から半年以内(2020年8月頃)には、各キーワードで最低でも3位以内のランクインを狙っています。

「才ゼロ」が発売されてから5年も経過したタイミングで書いた超後発のレビュー記事でも、
上位が取れることを「あなたが今読んでいるこの記事」で体現したいと思います!

マブネコ
(あ~あ…なんかでかいこと言っちゃったよ。)

ちなみに、別に僕は「SEOの専門家」ではなく
素人に毛が生えた程度の知識しか持っていません。

それでも「やるべきことをちゃんとやるだけ」でこれまで数々の上位表示を狙って獲得してきたので、あなたが全くの初心者でも正しいアプローチをすれば普通に上位表示は取れます(`・ω・´)

実は、僕自身「もっとSEOの勉強をしたい!」という好奇心はかなりあるんですが…今のスキルで不都合はないので、そこに時間を割くのをグッとこらえてます。

この特典では、Webライティング初心者にとってコスパが良いテクニックだけをしっかりとお届けしていきます(‘ω’)ノ

本記事の検索順位推移

<2020年2月11日>

  • 記事公開

<2020年3月21日>

  • 「才ゼロ」「才ゼロ レビュー」「才ゼロ 特典」の3つともトップ10入り
  • 「才ゼロ 特典」2位にランクイン

<2020年8月(公開から半年後)>

  • 「才ゼロ」・・・5位
  • 「才ゼロ レビュー」・・・3位
  • 「才ゼロ 特典」・・・1位
マブネコ
商標キーワード単体では上位の猛者たちに届かなかったものの、おおよそは想定通りに推移しました。

特典➁:マブネコも多用!「ブログ」ならではの読みやすさを実現する、ワンスクロールワンフックライティングのパーツ解説&実例紹介!

才ゼロ特典2サムネイル

2つ目の特典は、上記のSEO対策にも間接的につながる話で・・・

「ブログ」を読みやすくする

ための具体的なライティングテクニックです(‘ω’)ノ

当たり前の様で案外認識されていないのが、
「ブログ」という媒体を意識した記事の書き方です。

僕も元々は銀行でお堅い稟議書を書いていた人間だったので、ちゃんと読んでもらえる「ブログ」を書くにはどうしたら良いのか結構悩んでおりました。

そこで、自分が好きなブログ、読みやすいと思ったブログをいくつか研究していったところ、ある日…

あっ、分かった!どいつもこいつも、ワンスクロールに1つくらい目に止まるもんがあるぞ!

叫ぶ人

ってことに気付いたんです(`・ω・´)

そして、自分でも何度も練習していった結果、

何を「フック」に使えばいいのか?

という持論にまで行き着くことができました。

この特典では・・・そう( ̄▽ ̄)

そいつをついに暴露しちゃいます!

しかも、具体的なパーツ実例付きで!!

もちろん「才ゼロ」には書かれてないし、
そもそも書籍などの教材のネタにはなり得ない様な話をします。

マブネコ
でも、すげー大事!

是非この特典で、あなたの記事を
「ブログ」っぽくて読みやすい形に仕上げるコツを掴んでください(^^)v

特典③:決して外してはいけない、読み直しチェック時の3つの視点

才ゼロ特典3サムネイル

3つ目の特典は「読み直し」についてです(・ω・)ノ

まぁ「読み直し」の時だけでなく
本来なら「書く」ときから意識したいところなんですけど・・・

まずは、書くときは「才ゼロ」の型を極めるところからやった方が良いと思うので、
「冷静な目で見直せる」タイミングで意識できればOK!という位置づけで、こういうタイトルにしました。

「決して外してはいけない」というのは、ただのキャッチコピーではなくて・・・マジで重要なポイントだということを強調したくて付けました!

先輩

というのも、

いくら“良い記事”を書いても
この3つの視点が欠けていると「コンバージョン」が取れません。

つまり…

この3つを外してしまうと、
あなたのブログからは、肝心な収益が上がってこないんです(・o・)

マブネコ
無駄記事、書きたいですか・・・?

少年漫画とかでよくある様な話をすると
強敵モンスターって、弱点以外は攻撃が効かないじゃないですか?

主人公の会心の一撃もノーダメージ!・・・みたいな。笑

でも、弱点の目玉とかを攻撃すると一瞬で倒せるっていう設定によくなってますよね!

あんな感じで、Web記事にも押さえるべきポイントっていうのは実は決まっているんです!

そこさえ押さえられれば、他が多少しょぼくてもちゃんとコンバージョン(反応)は取れます。

逆に、全部徹底的に「読み直し」していると
心身ともに結構擦り減っていきしんどいです(僕は割と頑張ってやりますけど)。

この特典では、そんなWeb記事作成の攻略ポイント体系的に、そして…その中でも特にどこに注力すべきか?までを教えます(‘◇’)ゞ

コイツを使って、読者からちゃんと
コンバージョンをとるためのポイントを
ちゃちゃっと覚えちゃってください。

恐らくこの特典を視聴後は、あなたのWeb記事の見方が大きく変わってくるかと思います。

他の人が書いた記事を読んでいるときにも、

  • 「あ、この人こういう工夫をしているんだ!」
  • 「コイツ、何も考えてない初心者だな。」

みたいな感想を頻繁に抱くようになります(‘ω’)ノ

特典④:読者の心を掴み取るマブネコスパイス5選

そして・・・

じゃーーーーん!

海賊の格好をしたペンギン

実は、一番期待されてるんじゃないかと思って作成したのが、この4つ目の特典です( ̄▽ ̄)!

才ゼロ特典4サムネイル

なぜなら、僕の読者さんからの声で一番多いのが、

マブネコさんのブログ、普通に“面白い”です!

だからです。

いやねぇ…

ぶっちゃけると、僕のブログって別にネタ自体は全然面白くないんですよ。

椅子の背もたれにうなだれるビジネスマン

ギャグは滑ってばっかだし、
どんでん返し的なドラマがある訳でもないし、
頭の毛量も決して多い訳でもないし…。

マブネコ
・・・誰がハゲじゃっ!

でも、読者さんが楽しんでマブネコワールドに浸かってくれているのは、所々に振りかざしているスパイスが効いているからだと僕は思っています。

当たり前ですが、記事の向こうにはロボットではなく人間がいる訳でして…Webの文章を通じてだろうと、コミュニケーションであることには変わりはないんですよ。

つまり…トークと一緒で、部分部分の小技テクニックを駆使できると、変哲のない文章も面白く感じさせるようにできるんです(‘◇’)ゞ

マブネコ
話が上手い人は、意識的か無意識的かは置いておいて小技的なスパイスを使いまくっています。

んでっ!

正直言うと、僕はこれまでそんなスパイスを
基本的に感覚で振りまいてきました(・ω・)ノ

ただですね・・・

もう何十回も振りまき続けてきたことで、
ある程度「パターン化」ができてきたんですよ。

この記事はこの流れで書いてて、あの記事はあのパターンだな。

という感じで、自分の記事の特徴を
冷静な目で把握できるようになってきました。

そして、僕はそういう具体的な内容を
言語化するのが得意分野だったりする訳です( ̄▽ ̄)ハッハッハ

…ということで。

この特典では、マブネコがよく使っているWebライティングの小技テクニックのうち、
効果が大きく期待できる「選りすぐりの5スパイス」
をお届けします!

また、特に「どこに」振りかけるべきなのかも暴露します!!

マブネコ
ファイブスパイス!

もちろんこちらも実例付きで解説するんですが、
この特典では、朝の一発並みにもう、例をモリモリモリモリと出しまくりました(゚Д゚)ノ

マブネコブログが、もはやパ〇ツ一枚くらいにまで脱がされていますw

ご紹介するスパイスはそのまんまパクって使っていただいても良いですし、
あなたなりにアレンジして使っていただいてもOK!

小技も効かせて、あなたの記事の読者さんの心を鷲掴みにしてやりましょう\(^o^)/

特典⑤:レビュー記事に、溢れんばかりのリアリティを散りばめさせる体験談の漁り方

才ゼロ特典5サムネイル

5つ目の特典は、完全に「アフィリエイター」さん向けの内容となります。

マブネコ
まだ行くよー!

アフィリエイトの成約率を上げるにあたっては、
紹介する商品の「レビュー記事」を質を上げることが非常に重要です!

なぜなら、読者への訴求力次第で、
アフィリエイトの成約率が全く変わってくるから(‘◇’)ゞ

ところが・・・

レビューの質なんてどうやって上げんだよ?

疑問に感じるポイント

と実際に何をしたら良いのか?右往左往してしまい…
具体的な解決策を探してもなかなか見つからない方がほとんどです。

これに対する僕の答えはズバリリアリティなんですが、

  • そもそも、レビュー記事になぜリアリティが重要なのか?
  • レビュー記事の役割って何なのか?
  • 具体的に何をすれば、リアリティを散りばめさせることができるのか?

という、踏み込んだ部分を
この特典ではお伝えします( ̄▽ ̄)!

まぁ対応策までネタバレしてしまうと
「体験談」を効果的に使うことなんですが・・・

ただ書けばいいっていう訳ではありません!

「体験談」を書いているブロガーなんて山ほどいます。

あなたは、その中から頭一つ抜けないと
アフィリエイトで安定的に狙って成約を上げることはできないんです。

そこで!

この特典では本記事を題材に、
僕がいつもやっている体験談の引っ張り方を暴露します!!

体験談を書きましょう!

なんていう誰でも言っていることを、わざわざ特典動画にはしません。

他の記事と差別化できる体験談はこうやって拾うんだ!

マブネコ

という有益情報をちゃんとお届けします。

これを見てからは、

体験談なんてたいして書けねーよー。

失敗社員

なんていう、情けない発言はもう二度とさせません。

逆に「ネタがあり過ぎて、どれを選ぶか悩む」って言わせてあげますよ(*´ω`*)
(ただし、体験自体ない場合は除く)

溢れんばかりのリアリティを散りばめていくと
成約は取れるし、アフィリエイターの使命を果たしている感を強く感じてきます。

「アフィカス」なんて言わせない、
本物のアフィリエイトで一皮剥けませんか?(`・ω・´)

特典⑥:1記事だけで戦うな!複数記事で訴求するアフィリエイトブログ設計術

才ゼロ特典6サムネイル

そしてそして・・・ダメ押しのラスト!!!

ライティングに関連して、
「ブログ設計」の話です(・ω・)ノ

まずは100記事書くことから「ブログ」は始まるよ!

という浅はかな考えが僕は大っ嫌いでして…どうせ一生懸命「ブログ」をやるなら、ちゃんと成果に向かう形の設計にしたいじゃないですか(`・ω・´)

1記事だけで勝負するなら
「ペラサイト」をやればいいんですよ。

その方が、何も考えずに収益化記事だけ
1on1の勝負に挑む感じで書いていけばいいので気が楽です。

でも「ブログ」の魅力というのは、

1記事1記事がそこまで強くなくても、複数記事で魅力的であれば商売になる点

にあるんです。

この特典では、あなたが「ブログ」を使って、
継続的にアフィリエイト成約が発生する仕組みを作れるよう

  • その型
  • 実行するための考え方
  • 実例

をお届けしていきます(=゚ω゚)ノ

ちなみに、アフィリエイトブログをベースに話をしていますが…

これさえできるようになってしまえばもう
アフィリエイトに限らず、

  • 自社商品販売
  • リスト獲得
  • 店舗来店
  • ・・・

など、ネットビジネス全般で活躍できる様になれます。

なぜなら、形は変われどビジネスの本質は同じだから。

僕はこれからアフィリエイトとは全く関係のない分野で独立開業しますが、
ブログを通じてこの本質を理解できたので、失敗するイメージが全くありません。

むしろ、新たな形態でビジネスを攻略していくことにワクワクしています(^^)v

ブロガー、アフィリエイターでこういう「複数記事訴求」を意識して実行できている人は本当僅かなので、是非とも実例を見ながらこんな技も持っていって、他とは一味違う「ブログ」を作ってください!

ちなみに、同様の話を「レポート」という形で
別の商品の特典として提供していますが・・・

やはりこの手の話はなかなか目にしないのか、
過去に僕が提供している「特典」の中では断トツに評判が良いです。

しかも、今回は、

  • 動画を媒体にしているため、分かりやすく、情報量も増えている
  • 当時よりも僕自身の「ブログ」スキルが成長している

ため、従前よりも更に良いものに仕上がっています。

まぁ…期待してくださいな\(^o^)/

マブネコからの「才ゼロ」特典まとめ

はいっ!

…ということで、特典の紹介だけで5,000文字を超えてしまいましたが(笑)
それだけガチで豪華な特典を作ったことが伝わっていたけだら幸いです(^^)/

動画はコンパクトにまとめることをかなり強く意識して撮影したんですけど、
すいません・・・結局、合計で約2時間の内容となりました(;´∀`)

もしかしたら「ねこヨー」さんに

これは特典の域を超えているので外してください。

と指摘されるかもしれませんので、『どうせならマブネコさんの特典付きで「才ゼロ」を買いたい!』と思っていただけたなら、お早めにご購入ください!

ヨーさんへ

もし、この記事をご欄いただけていたならば…長編にはなりましたが、本特典は「才ゼロ」購入者様のためだけに僕が何時間もかけて作成したものですので、このまま残していただくよう何卒よろしくお願いいたしますm(__)m

特典入手方法!

STEP1:本記事内のリンクから「才ゼロ」の公式ページに移行する

>ここからでもOK!<

STEP2:決済ページに以下の表示が出ていることを確認して、「才ゼロ」を購入する

STEP3:購入後、インフォトップのマイページ「注文履歴ダウンロード」からマブネコの特典案内PDFをダウンロードする

PDFファイルにて、特典申請フォームをご案内します。

そちらにメアド、注文ID等をご入力いただけたら、
特典限定ページにて上記動画が全て視聴できるようになります。

さいごに

以上、「才ゼロ」のレビューと
マブネコ特典のご紹介でした!

僕は、3年連続お客様満足度100%のこの「才ゼロ」を自信を持ってお勧めしています。

ブログライティングの基礎は少しでも早く身につけた方が良いのは間違いないので、
本レビューを読んで「あ、自分には必要そうかも(*’ω’*)」と思ったならば、すぐに行動することを心からお勧めします!

僕の特典も、「才ゼロ」と併せてブログ初心者さんが押さえておいた方が良いノウハウ、知識を“全て”お届けすべく、手抜き特典ではなく、全力投球で有益になる内容へと仕立てあげました。

マブネコ
有難いことに、大変ご好評いただいています!

この機会に是非、新たな自分を見つけにいってはいかかですか?(・ω・)ノ

>今すぐ「才ゼロ」をGETする!<

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする