ネットビジネス大百科2はアフィリエイトにも使えるのか?

ネットビジネス大百科2イメージ

“本物”と呼べる先生から、正しいノウハウを学ぶこと」

何を始めるにしても、僕はこのやり方が最も速く、遠くまで行ける方法だと思っています。

先日リリースされた『ネットビジネス大百科2』は、そんな“本物”と呼べる先生が現在のネットビジネスについて語られたセミナー動画です。

2007年にリリースされた前作『ネットビジネス大百科』は、ネットビジネスやコピーライティングについて語られた内容が腑に落ちる内容ばかりで、

これ、自分のモノにしてー!

と、僕は通勤中の電車で何度もリピートして聴いていました(というか、今でも聴いています)。

購入したのは2018年12月と超遅かったですが(笑)、それでも役に立つことだらけでした。

巷に溢れる表面的なテクニックではなく、

  • 売れるマーケットってどんなものか?
  • どんな人をターゲットにすべきか?
  • リサーチとはどういうことか?
  • 読者から反応が取れない壁は何なのか?
  • その壁を超えるにはどうすればいいのか?
  • 文章のどういう視点で見直すべきなのか?
  • ・・・

などをネットビジネスの前線で活躍するプロが、深い視点で解説しており、

ネットビジネスの“本質”ってこういうことか

と度肝を抜かれました(゚Д゚;)エッ

そんな経緯があったので、『ネットビジネス大百科2』の予告を見たとき多少の価格帯なら買おうと思っていましたが…まさかの無料で手に入るとのことだったので、秒でポチリました。笑

>『ネットビジネス大百科2』の公式ページを新しいタブで開く<

ただし…

この教材はタイトルの通り「ネットビジネス」という幅広いテーマについて語られたものです。

主に想定されているのは、自分で作った情報商材を販売したり、コンサルやセミナーへの集客などを出口とした“情報発信ビジネス”を行っている人かと思います。

当ブログのテーマである「アフィリエイト」も情報発信ビジネスの1つではありますが、若干ニュアンスが異なります(‘ω’)ノ

そこで!

アフィリエイターも視聴した方がいいのか?

という疑問について、この記事では掘り下げていきたいと思います(‘◇’)ゞ

ネットビジネス大百科2のコンテンツを紹介!

ネットビジネス大百科2

『ネットビジネス大百科2』は以下の7パートで構成されているセミナー動画です。

  1. ビジネスの本質(概論)
  2. マインドセット
  3. コピーライティング
  4. マーケティング
  5. コミュニティ化
  6. 集客
  7. マネタイズ

各パートのセミナー時間はそれぞれ1時間半ぐらいで、合計で約11時間の大作となっています。

動画ファイルだけでなく、音声ファイルも付いてくるので移動時間などに復習することも容易です。

無料と聞くと「コンテンツがしょぼいんじゃないか?」という不安がよぎりますが、僕の感覚的には5万円くらいはする様な内容です(安いと怒られるかもしれません)。

マブネコ
1時間半のセミナーを1本5,000円だと仮にしても、5,000円×7本=35,000円の価値はあるね。

セミナーの講師は全て木坂健宣さんがつとめています。

木坂健宣さんって?

僕の感想をひと言で表すと“天才”です。

本当に35歳かよ?と思える知識、知恵の持ち主で、トーク力、プレゼンも桁違いです。

(バックグラウンドなどは公式ページで確認してもらえればと思います)

なんかものすごい浅いコメントになってしまいましたが、半端ない実力の持ち主だということは『ネットビジネス大百科』の購入者5万人が実感しているかと思います。

『ネットビジネス大百科2』にはもう1名、和佐大輔さんという制作者がいます。

本編のセミナー動画には現れてきませんが、セールスレターは和佐さんが書いており、後述するオンラインサロンにもガンガン顔を出してくれています。

和佐大輔さんって?

17歳で年商1億円をネットビジネスで叩き出している化け物的な人です(現在30歳)。しかも、12歳で事故に遭い、半身不随の身体でです。

ネットビジネスにキャリアは全くいらないことを存在を持って証明している人ですね。

(こちらも詳細は公式ページで確認してもらえればと思います)

マブネコ
前作『ネットビジネス大百科』と同じお2人ですね。

『和佐・木坂サロン』とは?

そんな2人が手掛ける『ネットビジネス大百科2』ですが、動画ゲットと同時に『和佐・木坂サロン』への入会がセットでついてきます。

『和佐・木坂サロン』はいわゆるオンラインのコミュニティで、

  • オンラインセミナー
  • 対談
  • ゲストのトークショー
  • 公開コンサルティング
  • レポートシェア

といったコンテンツ配信などが計画されています。

マブネコ
「生の情報」を伝えていきたい趣旨で、サロンを運営する様です。

あまり社交的ではないというお2人ですが…『ネットビジネス大百科2』の中で“コミュニティ”というキーワードが何度も出現しており、今のネットビジネス環境を踏まえると、

コミュニティを作りたい!

という意向があるのでしょう(‘ω’)

『ネットビジネス大百科2』はいわばフロントエンド教材で、募集したいのはこの『和佐・木坂サロン』の会員なのかと思います。

そして、こちらのサロンは有料制になっています。

ただですね…

あぁ、こっちで稼ぐのね。

と僕は思ったんですが、このサロンの会費、たったの月額2,000円ですよね。笑

マブネコ
…オンラインサロンって普通月額1万円とかするよな。

しかも21日間は無料なので、『ネットビジネス大百科2』をダウンロードして退会すれば『和佐・木坂サロン』に費用を支払う必要はないんです。

コミュニティ運営の中でマネタイズを図るのかもしれませんが、支払いたくなければ乗らなきゃいいだけなので、とりあえず現状、金銭的なコストは本当になしです。

安値で有益な情報が継続的に手に入るので、サロンについても僕は継続していますが、続けるかどうかの強制感は全くないです。笑

『ネットビジネス大百科2』はなんで無料なの!?

普通、疑問に思いますよね?

無料の理由については公式ページにこう書かれています。

ネットビジネス大百科2無料化の理由

このことは、上述のオンラインサロンの中でも頻繁に発信されていますが、

コンテンツにお金を払う時代はもう終わった。

というのが彼らの主張です。

そして、主張するのであれば自らが行動で示す必要があるという考えで、本気で無料提供を実現されたということです。

本当、すごいことをしますよね。笑

ネットビジネス大百科2のハイライトはここだ!

そんな『ネットビジネス大百科2』の中身をちょこっとだけ紹介します。

巷の情報商材では決して耳にすることのない話だらけですし、木坂さんは説明が上手すぎるので、視聴するのが面白くてたまらなかったです(‘ω’)ノ

マブネコ
しかも、すーっとお腹に落ちてくる内容です!

ハイライト➀:「誰」に焦点を当てたユニークネス

ネットビジネス大百科2コンセプト

公式ページに「競争をしない」という趣旨のこんなフレーズ↑が謳われていますが、そのために必要な要素としてユニークネスの重要性がセミナーでは語られています。

マブネコ
僕がよく使っている“オリジナリティ”という言葉とほぼ同義かと思います。

そんなユニークネスを生み出すためには、「何」ではなく「誰」にフォーカスすべきと木坂さんはセミナー内で主張しています。

  • なぜなら「物」で差別化するのは難しいから。
  • 一方で、「人(私)」にフォーカスすれば自動的にユニークになる。
  • 私は1人しかいない訳だから、競争になるなんてことはあり得ない。

こんな話が出てきます。

ここをハイライトに選んだ理由は、僕もブログ運営をしていて、ものすごく感じることだからです(‘ω’)ノ

当ブログでも読者さんから多数のメッセージをいただいておりますが、
実は、その多くは僕のオリジナルコンテンツ独自視点についてのコメントです。

たとえば「センタリングページ」とか「カット型比較サイト」とか、中身自体はそこまで特異なものではないと思うんですけど、結構ご好評いただいているんですね(ありがとうございます)。

集客とかの話は一旦置いておくと、ユニークに走ると間違いなく「競合はしない」です!

また、セミナー内では、ユニークネスから派生してターゲティングにも話が及ぶのですが…

〇〇な人が“結果として”ターゲットです。

というコメントが僕にはすごく響きました。

「なんとなくこうじゃないか?」と僕が考えていたことを、まんま言葉にしてくれた瞬間でした(;・∀・)

最近結構考えていたんですよね・・・

ペルソナ設定って意味あんのかな?

と。

もちろんケースによっては必要なんでしょうが、ことブログについては僕はペルソナ設定は不要という考えです。

今回、セミナー動画を見てこの考え方がしっかりと固まりました(‘◇’)ゞ

ハイライト②:「why」を語る重要性

ロジカルに説明した方が良いに決まっている!

論理が飛躍すると、説得力に欠けるから

元々僕はこういう考えで、「理由」とか「根拠」には結構こだわって文章は書いてきました(少なくともそのつもりですw)。

『ネットビジネス大百科2』の中でも「why」を語る重要性というのが語られているのですが、その理由(why)が思いもよらぬことでした。

確かに!!!

マブネコ

人生で一度もそんな考え方をしたことがなかったので、宝物を見つけたような気分になりました。

マブネコ
「what」より「how」より、とことん「why」にこだわりたくなりました。

ライティングにはもちろんのこと、日常のコミュニケーションにも役立つ話です(‘ω’)ノ

ハイライト③:「変化モード」と「リアリティ」

「コピーライティング」のパートで出てくる話ですけど、ここかなり実践的です(;・∀・)

「可能性」の世界を「現実」の世界へどうやって変えるかを「リアル」に描写してやるのがコピーライターの仕事。

このワンフレーズだけでも、かなり本質が詰まってますけど…

僕的に響いたのは、ここの絡みで出てくる「変化モード」「リアリティ」という言葉でした。

  1. 何の意図もなく書く
  2. こういった概念を踏まえて逆算して書く

どちらが反応を取れるかは明白ですよね。

セミナーでは、こんな話がもう一段階、二段階掘り下げて説明されています(‘ω’)ノ

ネットビジネス大百科2はアフィリエイトに活用できるのか?

で。本題です。

『ネットビジネス大百科2』がアフィリエイトに活用できるかどうかは、結論から言うと…扱っているアフィリエイト手法によって異なります(‘◇’)ゞ

「コミュニティ」とか「ネットビジネス」ってアフィリエイトとあんまり関係ないんじゃない?

無料でも、アフィリエイトに関係ない教材を視聴している時間なんてもったいねーよ?

正直いって、当初はそんなこと思いつつ僕は視聴していました。

『ネットビジネス大百科2』はアフィリエイター向けの教材ではないので、アフィリエイトについての具体的なテクニックは何も紹介してくれません

  • キーワード選定はここに着目すべきだ
  • SNSの運用方法はこうだ
  • こんなライティングをすれば読みやすくなるよ
  • こういうフレーズは響きやすいからオススメ
  • お宝商品はこんなんがあるよ
  • 外注ってこうやって使うんだよ

なんて話は全く出てきません(;・∀・)

先ほどのハイライトも、たとえば「クレジットカードのまとめサイト」を運営しているアフィリエイターには役立てるポイントはほとんどないでは?と思います。

実際のところ、『ネットビジネス大百科2』のメインテーマは「コミュニティ」です。

「コミュニティ」って…アフィリエイターでも使えんの?

…というと、ちょっとイメージが沸きづらいですよね(;・∀・)

ところが…

セミナーが進むにつれ、「コミュニティ」というのは会員サロンといった物理的な仕組みではなく、随分と広い文脈で語られていることが分かりました!

たとえば、ブログを書いている人にとっては、ブログ読者は「コミュニティ」の一員とも言えます。ブログ読者に良い記事を提供するにあたって、先ほどのハイライトはめちゃめちゃ重要なことです(^^)/

・・・こんなようなことを考えた結果、「『ネットビジネス大百科2』のアフィリエイトにも使えるのか?」という疑問について、僕は大きく2つに整理できると結論づけました!

➀「商品紹介」を肝とするアフィリエイターには不要!

具体的には、

  • サイトアフィリエイト
  • ペラサイトアフィリエイト
  • PPCアフィリエイト

こういった手法で取り組んでいるアフィリエイターさんは『ネットビジネス大百科2』を視聴する必要はありません。

アフィリエイト手法は定義が統一されている訳ではないので、一概に当てはまらないとは言い切れないのですが…

上記の様な手法は基本的に「商品」にスポットを当てた情報発信になります(・ω・)ノ

  • アフィリエイト商品のレビュー
  • 商品比較
  • 商品ジャンルに関する知識

などを発信していくスタイルで、SEOでの上位表示広告単価の低いキーワード探しなどが差別化のポイントになっているはずです。

『ネットビジネス大百科2』は「誰」に焦点を当てて“競合しない”ことを目指すモデルを提唱していますので、「商品」に焦点を当てる上記のような手法とは真逆と言ってもいいような話になります。

➁「自分の意見」を肝とするアフィリエイターには超オススメ!

一方で、

  • ブログアフィリエイト
  • メルマガアフィリエイト
  • ツイッターアフィリエイト
  • YouTubeアフィリエイト

といった「自分の意見」を情報発信していき、商品紹介につなげるというスタイルの手法で取り組んでいるアフィリエイターさんにとっては、『ネットビジネス大百科2』は神教材です(=゚ω゚)ノ

これらの手法は、

  • ブログの読者
  • メルマガ登録者
  • ツイッターのフォロワー
  • YouTubeのチャンネル登録者

といった「自分の意見」に共感してくれる人を集めていくことがポイントになります。

マブネコ
彼らは、広い意味で「コミュニティ」の一員です。

『ネットビジネス大百科2』では、そういった「自分の意見」の情報発信についての

  • マインドセット
  • コピーライティング
  • マーケティング
  • 集客
  • コミュニティ化
  • マネタイズ

を“天才”的な人から学ぶことができるのです(‘◇’)ゞ

僕が超オススメと言う理由は、小手先のテクニックではなく、ハイライトに記載している様な“本質”的な考え方が身につくからです。

セミナーや書籍、情報商材などで、

え、何コレ。今まで学んできたことと次元が違う…(゚Д゚;)

叫ぶ人

と度肝を抜かれた経験って、何回くらいありますかね?

…僕は3回くらいですね。笑

大学受験や資格試験の予備校で、いわゆる「スーパーカリスマ講師」と呼ばれる様な方の授業は本当に感動しましたね。

学校の授業って本当なんだったんだろうと価値観が大きく変わりました。

久々にそんな感覚を与えてくれたのが、この木坂さんでした(‘◇’)ゞ

ズバリでアフィリエイト用教材ではありませんが、「自分の意見」の発信が肝となってくるアフィリエイト手法を行っているなら、スキルアップに持ってこい!の教材であることは間違いなしです!

これが無料で手に入るというなら、手に入れない選択肢はないかと真面目に思いますね。笑

>>『ネットビジネス大百科2』を無料で手に入れる<<

マブネコのオリジナル特典もご用意しました!

そんな「自分の意見」を肝とするアフィリエイターさんには超オススメの『ネットビジネス大百科2』ですが…

今回、無料のくせに、さらにマブネコによるオリジナル特典までご用意しました(‘ω’)ノ

ブログアフィリエイトのための「ネットビジネス大百科2」視聴レポート

本

既にお伝えしている通り、『ネットビジネス大百科2』は合計で約11時間に及ぶ大作です。

そして、その内容はアフィリエイター向けに語られたものではありません

なので、

なんか言いこと聞いたけど、1ヶ月経ったらほとんど覚えてねー。

諦める

なんていう人も出てくるんじゃないかと、僕は危惧しています(;’∀’)

そこで、セミナーの内容を整理でき、かつ復習に使えるレポートを、この度作成しました!

それも「ブログアフィリエイト」目線で(‘ω’)ノ

ご自身でメモを取りながら視聴していただいたうえで、このレポートを読めばセミナー内容をしっかりと身に着けることができると思います。

特典の入手方法!

特典を入手する方法は超簡単です(‘◇’)ゞ

本ページ内の商品リンクから「ネットビジネス大百科2&和佐・木坂サロン」の申込を進めていくと、注文画面にマブネコオリジナル特典の表記が出てきます。表記を確認できたら、「ネットビジネス大百科2&和佐・木坂サロン」にお申込みください。

ASP「ISM」の“購入履歴”から特典のPDFをダウンロードでき、そこに記載されている通りに手順を踏めば特典を入手できます(‘ω’)ノ

>無料でマブネコのオリジナル特典付き
「ネットビジネス大百科2」を手に入れる!<

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする